毎週土曜日に無料体験会開催!


マインクラフトの世界で先生たちと色々なお話をしましょう。




英語でコミュニケーションをとりながら、マインクラフトの世界で先生たちと色々なお話をしましょう。


  • 1.「Minecraft Education Edition」の動作確認
    事前にお持ちのパソコンに「Minecraft Education Edition」をインストールしていただきます。
    正しくインストールできているか、動作やネットの接続環境を確認します。

  • 2.体験レッスン
    →整地をするプログラムを体験します。

  • 3.マインクラフトオンラインコースの説明
    →スクールの概要についてご説明します。

  • 4.質疑応答
    →ご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。

所要時間:60分程度
対象:小学2年生~6年生、入会をご検討している方
実施方法:ZOOMミーティングを使用したオンラインで実施致します。インターネット環境が必要です。

マインクラフトで学ぶ4つの思考

受講の流れ

マインクラフトを通して、様々なプログラムや電子回路を理解し、魅力的な建築の構造を目指します。
エデュケーション版を使ってチームで作業をすることで、チームワークやコミュニケーション能力も高まります。

クラス&授業スケジュール

授業は週1回(平日の50分)+土曜日のワールド公開(10:00-12:00 13:00-15:00 15:30-17:00)
週1回の授業は、課題の確認と発表、質疑応答をおこないます。課題の作成は宿題とし、共有のワールドは土曜日に公開します。
友達と一緒に作成できるように、土曜日にZoomとマインクラフトのワールドを開放します。
※土曜日に講師からのレクチャーなどはありません。友達と一緒に課題に取り組む時間になります。
※土曜日の参加は必須ではありません。

  • ガールズ:2年生〜女の子限定のクラスです。友達と課題に対して意見を交わし、発表を行います。

  • 低学年:2・3年生選択した平日の授業(火曜日~金曜日のどれか)に、テーマにそって制作した建築の発表を行います。

  • 高学年:4年生〜選択した平日の授業(火曜日~金曜日)に、課題のプログラムを使った建築の発表を行います。

  • レッドストーン・プログラミング:5・6年生高学年プレゼンテーションコースで学んだプログラム、電子回路をより深く学んでいきます。

  • コマンド:5・6年生コマンドブロックやチャットコマンドを学びます。

カリキュラム参考例

基本的なプログラムや電子回路を使った建築など、楽しいカリキュラムをご用意しています。
マイクロソフトが開発したプログラミングアプリ「Makecode」を使用して、プログラミングをおこないます。

  • 壁や床を簡単に作るプログラム 指定した範囲にブロックを置くプログラムを作ります。
    手作業で作ることが大変な広い範囲の壁や床なども簡単に作ることができます。

  • 円を作るプログラム プログラムを使って円形にブロックを置くプログラムを作ります。
    円柱やドーム状の建物などに役立ち、建築の幅が広がります。

  • レッドストーン回路を使った自動ドア 回路の仕組みを使った、スライド式の自動ドアを作ります。
    生活が便利になるような回路の仕組みを考えてみましょう。

  • レッドストーン回路を使ったエレベーター 回路の仕組みを使ったエレベーターを作ります。
    複数階の建築に役立てましょう。

講師

  • 齋藤響<small>Saitoh Hibiki</small>
    齋藤響Saitoh Hibiki

    株式会社AzhaiCommunications

    mBotを使ったプログラミングやScratchでのゲーム制作に興味がある。ハツメイカー研究所で子どもたちにプログラミングを教えながら、自ら作成したグラフィックやプログラミングを使い、ものづくりを研究している。

  • アダム・スミス先生<small>Adam Smith</small>
    アダム・スミスAdam Smith

    【英語入門&プログラミングクラス】

    イギリス出身。

    ロンドン芸術大学(UAL)チェルシー・カレッジ・オブ・アーツ修士課程修了。英国内外のプロジェクトに携わったのち来日。ケンブリッジ大学CELTAを取得し、日本で10年以上アートと英語を教えている。日本が持つ「ユニークさ」を大切にしながら、世界水準のクリエイティブ教育を取り入れ子供たちの可能性を広げる活動を行なっている。

  • ジャッキー・ウォン先生<small>Jacky Wong</small>
    ジャッキー・ウォンJacky Wong

    【英語プレゼンテーションクラス 一般】

    香港出身。

                                                     

    香港大学芸術学部卒。

     

    ミドルセックス大学(英)ビジュアルコミュニケーション専攻修了。台湾と香港を拠点に活動するデザイナー。世界中でデザイン戦略とマーケティングを行なっている。自然を愛し、人とのコミュニケーションをとても大事にしている。日本文化に強い関心を持っており、仕事のみならず、プライベートでも毎年来日。ハツメイカー研究所&DOHSCHOOLの良き友人の一人。

  • 上倉隼<small>Kamikura Hayato</small>
    上倉隼Kamikura Hayato

    【日本語 1to1】

    慶應義塾大学SFC在学中。

    高校esports選手権に出場し、League of legend部門で優勝。 中高生のプログラミング教育団体での経験を活かし、マインクラフトなどの探究的なツールやアイデア発想法を用いて生徒の創造性やスキルを育成している。 近年はディープラーニングと創造性についても研究している。

  • ニエン チェン ユアン<small>Nien Chen Yuan</small>
    ニエン チェン ユアンNien Chen Yuan

    【英語 1to1】

    筑波大学芸術専門学群卒。

     

    FTC(First Tech Challenge)世界四位。 ロボットの組み立てやコーディングによる、与えられたタスク(問題解決)を得意とする。 自身もマインクラフトでプロダクトや建築を制作している。小学生段階での英語教育、環境、動機付けなどの教育研究も行っている。

監修

  • 久木田 寛直<small>Kukita Hironao</small>
    久木田 寛直Kukita Hironao

    株式会社Azhai Communications(アザイ・コミュニケーションズ) 代表取締役
    一般社団法人STEM教育協会 理事
    駿台電子情報&ビジネス専門学校デジタルクリエイター科 講師
    世田谷ハツメイカー研究所 代表

    東京造形大学美術科学絵画専攻卒業。グラフィックデザイン、Webデザイン、美術制作、音楽制作を行うとともに、IID世田谷ものづくり学校にて産学提携を軸とした、プログラマーやデザイナーの育成カリキュラムを実施している。2015年より、mBotを使った親子向けワークショップやプログラム教室を展開している。

    [TV出演]
    ・BSフジ beプログラミング2 算数担当

    [ラジオ出演]
    ・bayFM A-labo index

    [著書]
    ・FOM出版 Makeblock公式書籍「mBotで楽しむレッツ!ロボットプログラミング」
    ・技術評論社 小学校の「プログラミング授業」実況中継

    [その他講師実績]
    ・内閣府主催理工チャレンジ講師 http://www.gender.go.jp/c-challenge/
    ・駿台教育研究所講師 https://sundai-kyouken.jp/

    [メディア掲載]
    ・リセマム 「子どもたちは大人の発想を超えていく」プログラミング教育が今、必要な理由とは?
    https://resemom.jp/article/2018/03/02/43269.html
    ・こどものミライ オフィシャルライター
    https://kodomomirai.com/author/kukita/

コース概要

授業日 ガールズコース:毎週月曜17:00~18:50
低学年コース:火曜・水曜・木曜・金曜 17:00~17:50
高学年コース:火曜・水曜・木曜・金曜 18:00~18:50
レッドストーン&プログラミングコース:木曜 18:00~18:50
コマンド:金曜 18:00~18:50
対象 小学2年生〜6年生
定員 各コマ5名
授業数 授業は週1回(平日の50分)+土曜日のワールド公開(10:00-12:00 13:00-15:00 15:30-17:00)
受講料+管理費 ¥13,200(税込)+¥330円(税込)/月
お支払い方法 クレジットカード決済(自動引き落とし)
授業配信方法 ZOOMミーティングを使用し、オンライン授業をおこないます。
ZOOMはタブレットorスマートフォンでご視聴いただき、マインクラフトはPCで行なっていただくのがおすすめです。
※マインクラフトの操作は、PCに限らせていただきます。

お申し込み

よくあるご質問

  • ご受講に関して
    1. マインクラフトに触ったことがないのですが、参加できますでしょうか?

      未経験のお子様も、講師やお友達がわかりやすく教えてくれますのでご参加可能です。

    2. 保護者の付き添いは必要でしょうか?

      基本的にお子様のみで受講していただきます。初回のみ、ZOOMミーティングの使い方やワールドの接続方法など、保護者様の付き添いが必要になる場合もございます。

    3. タブレットやスマートフォン版のマインクラフトでも受講できますでしょうか?

      PC版に限らせていただいております。

  • アプリケーションについて
    1. マインクラフトエデュケーション版は、通常版とどのように違うのでしょうか?

      マインクラフトエデュケーション版は、ものづくりゲームの一種であるMinecraft(マインクラフト・略称「マイクラ」)を、プログラミング教育・情報教育・協同学習などの教材として使えるようにした教育向けエディションです。

    2. パソコンのスペックはどのくらい必要でしょうか?

      CPU:Core-i3 2.8Ghz以上、メモリ:4GB以上、GPU:Geforce 2xx Series以上で動作するとされています。詳しくは、お問い合わせください。

    3. インターネットに繋がっていなくても、視聴できますでしょうか。

      インターネット接続が必要です。(テザリング不可)

    4. イヤホンやマイクは用意したほうが良いでしょうか?

      イヤホンがあると音声を聞き取りやすく快適です。マイクがあると相手に声が届きやすくなります。

  • ご受講中のトラブルに関して
    1. 課題動画を観ても分からないところがあります。

      授業時間の中で講師がわかりやすく解説してくれます。

    2. マインクラフトのワールドに入れません。

      Wi-Fi環境によって接続できない場合があります。
      お気軽にメール等でお問い合わせください。

本コースは、MinecraftおよびMojangの公式商品ではございません。
Our courses are not official Minecraft registered products.

協力:駿台電子情報&ビジネス専門学校